おはようございます。kalingonです。
今日はバレンタインデーですね。
でも今糖質制限中でチョコレートは食べらませんので、みなさん送っていただくならチョコレート味のプロテインにしてください。(‐^▽^‐)
13日の振り返り
2月も後半に近づくと急速に本業の方が忙しくなってきます。一日中バタバタでゆっくりトレードしている暇もありません。
ドル円は逆に沈滞ムードであんまり動く気ないようです。基本的には上目線ですがあまり材料がないんでしょうね。
昨日は早朝から東京市場の上昇は大きかったのですが、その後の欧州、NYでは高値も安値も更新していません。三角保ち合いのような動きになってます。早い話が「どっちつかず」ですね。
まさか月曜日の早朝から飛び乗りするわけにもいきませんので指をくわえてみてましたが、その後はパッとしない動きが続いて結局トレードできませんでした。
14日のトレード戦略
4H、1Hが下目線なので日足の目線転換ライン(115.33)あたりまでは基本的には買い目線ですが、現状は114.00のキリ番で頭を押さえられておりダブルトップを付けそうになっています。ネックライン(113.427)を割り込めば1Hの目線転換ライン(112.822)あたりまでは売りで狙えそうです。
逆に114.00のキリ番と114.168の高値を明確に超えてくれば114.743あたりのレジスタンスゾーンまでは買いで狙えそうです。
Aquaゾーンで買い、TGは114.743 Violetゾーンで売り、TGは112.822 です。