-
-
日本経済の成長を邪魔する2大勢力のひとつは財務省
2017/07/08 -よくわかる経済のお話し
緊縮財政, プライマリーバランス, 国会議員, 骨太の方針, 民主主義こんばんは。kalingonです。 前回の経済のお話で財務省が財政出動をさせないので日本経済はデフレから脱出できないというお話をしました。 では財務省はどのようにして、また何故そのようなことをするので ...
-
-
日本を滅ぼすプライマリーバランス黒字化
2017/07/02 -よくわかる経済のお話し
金融緩和, プライマリーバランス, 実質GDP, 名目GDP, GDPデフレーターこんにちは。kalingonです。 しばらく梅雨の割に過ごしやすい日々が続いてましたが、ようやくと言いますかとうとうと言いますかあの暑くて蒸し蒸しする季節がやってきました。 今日は久しぶりに経済ネタを ...
-
-
経済学の嘘を巧みに利用する人たち
おはようございます。kalingonです。 前回は主流派経済学の理論に沿って日本で社会実験が行われたというお話をしました。デフレは貨幣現象なので金融緩和をすれば需要創出につながってデフレを脱却すること ...
-
-
主流派経済学の間違い
こんばんは。kalingonです。 今日は経済のお話を一挙2本立てでお送りします。
-
-
お金って何?Part2
おはようございます。kalingonです。 前回は日銀の金融緩和が役に立たなかったことを書きましたが、何故そんな役に立たないことを政府がやったかというお話をするために、お金のことについてさらに踏み込ん ...
-
-
金融緩和って何?
おはようございます。kalingonです。 さて、今回は金融緩和のお話です。だんだん難しくなってきます。